揉、押、引からの卒業
私事ですが…
6年ほど続けたマッサージのお仕事を
今月、11月はじめに卒業しました!😆
安定とか安心ってやっぱり居心地が良いのですよ。
マッサージをお仕事にしたいなと思ったのは本当に自分の肩こりがひどくて、身体のことを知ればもう少しは楽になるかな?と思ったのがキッカケ。
10代の頃から肩がゴリゴリしてるのが普通で疲れやすく息切れしてる感じでした。
(実際に細胞レベルで酸欠だったんだけれど)
約6年、色々な技術を学び、実際に施術を受けやっと辿り着いたのが
「さとう式リンパケア」でした。
揉まない、押さない、引っ張らないってどう考えても今までの私の常識では理解できない事。
正直言えば一番最初に習った後しばらく何もしませんでした。
(だって効果薄そうだったし)
ガツンとした刺激に慣れていた私にはまだ信じられなかったんですね。
その後、セルフケアマスターになって毎日歯磨きをするくらい普通にセルフケアをする様になって、ふと気がついたらですね…
肩こりさん…どこに行っちゃたのかな?👀
肩がスッキリしてしまった模様⭐️
スッキリ絶好調だったのですが、しばらくすると困った事になりまして…
だんだんとマッサージに対する情熱が薄れて行ってしまったのです。
だって、揉まないほうが良くなると私は知ってしまったから。
焦りますよね💦ホント
どうにかお客様に満足して頂こうと努力するほど苦しくなっていく…😣💧
でも…もうこれ以上自分に嘘をつけない‼️
と10月の終わりに自分自身に辞めても良いと許可をしたら、なんと11月初めに職場を離れてました😆
これまた結構あっさりと 笑
それより、何この爽快感!
すごく気持ちい〜✨
自分に言い訳しながらお仕事していた事がこんなに重たかったとは気がつきませんでした。
これからは後ろめたさ無しで
「ささっと触るだけのボディ&エネルギーワーク」をやって行きます!😊
こんな日は家でゆっくり読書したりお料理をすると心が満たされます。
0コメント