軽いのか、重いのか

今朝、フェイスブックを開いたら懐かしい写真が飛び込んで来ました。
そう、ちょうど一年前のポストがメモリーで上がって来てたんです。

この写真は「さとう式セルフケアマスター」を無事終えて、フェリーの中から心奪われた瞬間をパチリとしたもの。

新しい扉が開き、さぁ行くぞ!と言う感じでした。
まだ一年しか経ってないのに、とても懐かしい…✨

この夕日を見て、ふと面白い事を思い出しまして。
講座で1年後、3年後、10年後、30年後あなたは何をやっていると思いますか?というワークがあったのですが、何を書いていたか全く覚えていない💦
それを確認したくってゴソゴソとノートを取り出してみました。



そうしたらですね、なんと!

✨❤️✨全て叶ってました✨❤️✨



何が書いてあったかと言うと

1、さとう式セルフケアの講座をやっている。→叶ってる!


2、ブログを書いています。→このブログ!


3、みなさんと健康について楽しく語っています。→良く語ってます!



思考ではすっかり忘れていましたが、きちんと潜在意識には残っていた様で嬉しかったです〜😙💕

3年後はもっとお金や生き方について詳しく突っ込んでました。さて、どうなるでしょうか〜??




この未来日記をする時に絶対必要なのが

【心の軽さ&重さ】

だと思います。


🌼なりたい自分を想像している時に、心が軽ければ未来とチャンネルが合っている。


🍀もし心が重く感じるのなら「〜べき」が先行していて本心でない場合が多い。




ちなみにこの軽さ&重さは何にでも使えて便利ですよ!

この予定は軽いか重いか?
《お付き合いであまり気乗りしないのに予定こなしていない?》

このメニューは軽いか重いか?
《野菜不足だからぁ〜と思いながら食べたくないサラダ頼んでない?》

このパートナーは軽いか重いか?!
《1人よりマシだからとかないよね?!笑》


などなど色々試してみて下さいね〜


今日はダウンタウンでゾンビウォークがあるらしいので怖いもの見たさで行って参ります。

面白い写真が撮れたら最近始めたインスタにのせますね〜👌
よろしければフォローして下さいませ😙
↓  


本日も最後までお読みくださりありがとうございました。
素敵な週末をお過ごし下さい🎶
Have a good weekend!



顎関節症、肩こり改善・バンクーバーでさとう式リンパケア Lymphcare 365

カナダ、バンクーバー在住、さとう式セルフケアマスターのあきこスザックです。 顎関節症、肩こり、腰痛に幼少期からずっと悩んできましたが、さとう式リンパケアに偶然出逢った事で気がつくと心身ともに元気になっていました。 また身体がゆるんだ事で私らしく、正直に快適に暮らせるようになったとも感じています。 私たちにとって健康は何よりも大切なもの。 自分ケアをカナダからサポートしています!

0コメント

  • 1000 / 1000